宇宙の根源で、新たな熱(宇宙の意志)の揺らぎが起きるとき はじまりの音が、はなたれる   その音は微細に、だがまっすぐに宇宙空間をぬけ そこにつながる全ての命あるもののコアに鳴り響く   静寂の中、その響きを感じるとき 呼び覚まされる感覚はどのようなものだろう   確実にあなたの中で呼び覚まされている響きはどんなものだろう   それはあなたにしか聴くことができない、あなたにしか顕すことが…

はじまりの音

2025年2月23日

    はじまりの音が真空に響く   その音なき音はどこまでもどこまでも純粋な宇宙の意志であるがために どこまでもどこまでも微細に真っ直ぐに届いてゆく   太陽の光が地上において生命の力を呼び覚ますように、 宇宙のはじまりの音のその響きは地球に、そして人という存在の奥底にある原初の記憶を呼び覚まし 湧き起こるような感覚を発生させ、そしてやがて奥底に輝く真なる炎に火を灯す   炎は空間に揺らぎ…

藍色の樹のホームページを訪れてくださりありがとうございます。 2025年 2月のオンライン開催スケジュールのお知らせです。 こちらでは、からだの領域、こころの領域、たましいの領域と敢えてわけて記載していますが、全ては繋がりあい響きあっているもの。メニューを選ぶ際にどの領域からアプローチしてみたいか、そうイメージしながら感じ、心を決めていただけますと幸いです。 各メニューの詳細は、メニューのタイトル、または球体の絵をクリックしていただくとご覧…

  命のときが めぐってきたら   私たちは歓喜に包まれ 喜びそのものの存在として 地球に姿を現した   地球の素材を纏い 星々の響きをまなざしに讃え ひとつところの宇宙の奥行きを魂の扉に秘めて   いつの日か 私たちはこう語るのでしょう   あの瞬間の喜びのことを   あの瞬間を忘れてしまい、孤独という闇に抱かれ、苦しみの中にも光をみいだそうとした涙のことを   長い年…

  全ての応えは内に響く。   これは自然界から学んだ大切なことのひとつです。   自然界のコミュニケーションは、呼応   そんな感覚を、私はある沖縄の優しい樹に感じさせてもらったことがあります。 言葉を介さない存在とのコミュニケーションは その瞬間の存在の響きそのものの響きあい。 響きあい、それぞれに震えあって、そして変化してゆく。 より響きが放たれるように、 時にはより響きが内に篭るように、 純化…

10月8日ー11月25日 集中的にセッションを受け付ける期間を儲けることにいたしました。   お申込み この期間は、変容を後押しするエネルギーが宇宙の流れの中で大きく地球に、自然界に届いている時だと感じています。 全体的に細やかに軽やかになってゆくにつれて 今まで魂の奥底に留まっていたような可能性が生き方に、あり方に現れ出るために浮上してこようとする時でもあります。   そんな時、御自身の内側に意識を向け、丁寧に内なる世…

    人という存在は、まるで大きな大きな宇宙に輝く星のようだと 感じることがよくあります。   一人ひとりに、独特の輝きを放ち、粒子の放ち方も、軌道の描き方も、スピードも、回転の仕方も、色合いも、全く違う。 そんな星々が宇宙には無数にそれぞれの軌道を描き 存在している。   感じてみてください。 その光景を。   そっと肉体の瞳を閉じて。   魂のまなざしを開いて。  …

  人生は見た目通りでない時が人にはある。 魂の領域で繋がりあう時 そこには今まで見えていなかった深い深い魂の領域と宇宙の愛の側面が見えてくる。   祖父がこの世を去るときに、 感じさせてくれた大切な気づきです。   私はその時から、人と繋がる時には、目にみえ、聞こえてくる情報で判断するのではなく その方の最も純粋な真ん中で繋がりあいたい。 そう願って生きてきました。   この6月、『名古屋で愛さんの…

” 内なる炎 ”

2024年9月16日

  なんとも嬉しいことがありました。 薬草のクラスの一期生、薬草の伝言やさん Sofalaの渡辺 真希子さんに世界でたったひとつのオリジナルハーブティーをいただいたのです。   8月、日本を訪れた際に、大切な共通の友人が御自身のお誕生日に感謝の気持ちを大切な人たちに届けたいと、 サプライズでオーダーしてくださっていたのでした。     まるで春の木漏れ日のような優しい空気感を纏うまっきーが丁寧に調合し…

音の間に広がる世界

2024年8月18日

  私にとって音とは。   深く奥へと誘うもの 繋ぐもの とどけるもの うみだすもの つつみ抱くもの   祈り 還し 溶かして ひとつところの純粋な炎をみいだすもの   はじめてタオライアーを彫っていた際に 徐々に開かれるように届いてくる微かな響きが伝えてくれたことを 私は、私にとっての音との関わりの 最も大切なところにおいています。   そのメッセージはこんな風でした。   一音…