『 魂と深く繋がり
本来の自分に誇りを持って心豊かに生きる 』
内と繋がる在り方は
大きな愛と揺るぎない安心感に満ちています。
植物や自然の恵みと共に『 感じる感性を調え 』
再び魂との繋がりを意識して結ぶことができるよう
サポートをしております。
フィトセラピスト(植物療法士)
オリジナルハーブティー調合
タオライアー奏者
バッチフラワーレメディ
Life Tree Guide Trainer
Holistic Health Coach
スピリチュアルヒーリング
『 藍色の樹 』代表 青山 愛
元国際線客室乗務員。
退職後、日本とニューヨークでの出産・子育てを経て、子供達のアレルギーと自分自身の体調不良などをきっかけに
フィトセラピーやホリスティックヘルスについて学び
暮らしに取り入れることから心豊かな 丁寧な生き方に徐々にシフトしてゆく。
その後シンガポールで子育てをしながら世界遺産であるボタニックガーデンのガイドを経験、
バッチフラワーレメディー、免疫学、スピリチュアル哲学、ヒーリングの学びや経験を重ねながら、
植物、自然、自分自身の魂との関わりを深めてゆく中で
あらゆる癒しは自らの中心にある時自然と起こりはじめることを体感。
そのあらゆる経験を基に、活動を始める。
2018年・2019年 Mothers’ Earth Community@シンガポール:自然派育児をしたいお母さんのための学び舎ではワークショップを開催。
2019年 日本へ帰国し、『 藍色の樹 』として活動を始める。
2019年11月 質問の専門家であるマツダミヒロさん主催で沖縄の万国津梁館で開催された『 しつもんカンファレス 』にて、”自然からメッセージを受ける生き方”のタイトルでスピーカーとして登壇。
2020年 3月 阪急百貨店うめだ本店 “第3回クッキーの魅力”、 “Primrose”ブースにてPrimroseオリジナルハーブティー を調合、限定発売。
2021年1月 薬草の叡智の凝縮された、自然と魂に繋がり心豊かに生きるための、藍色の樹 『薬草のクラス』を始める。
2021年 3月 新宿伊勢丹フランス展、”Les Tonneaux” ブースにて、フレンチと楽しむハーブティーを限定発売。
2021年7月 ライフツリーカード を製作された、マツダミヒロさん・wakanaさんご夫妻と共に、『ライフツリーカードトレーナー養成講座&薬草のクラス』を沖縄で2日間に渡り開催。2日目の薬草のクラスを担当。
二児の母。
『 藍色の樹 』では
自然や植物のサポートをいただきながら
御自身で、御自身の本質、感性や美意識を感じ心豊かに生きていく。
そのような機会を、
植物との関わり合いを大切な暮らしの一部とする
フィトセラピー
ご自身の内にある
調和の輝きの光の輪を感じながら
ふっと本来の自分の在り方に戻れるひと時を提供する
オリジナルハーブティーの調合
魂の琴線に響く本を媒介に、
御自身の内から答えを見つける
しつもん読書会
静けさを聴き、生命の源との調和へ導いてくれる響きを持つ
タオライアー演奏による
音浴・瞑想会
本来の姿へ向かうスパイラルを促す
Life Tree Cardのセッション
等で、ご提供しています。
詳しいメニューはこちらをご覧ください
子育てに追われていたり、忙しい毎日を過ごしていると、
目の前で起こっていることや
色々な細かな用事に追われて頭がいっぱいになり、気がつくといつの間にか
本当の私らしさって 一体どんなだったのか
一体私は何が好きだったのか
どんな時に 心地好いと思うのか
この目の前にあるものや状態を 私は 好きなのか 嫌いなのか
そんなことすら感じられず、
わからなくなってしまう時が、ありませんか?
私は、ありました。
何も感じられないほど、
何かに心が覆われてしまったように苦しくて、もがいた日々がありました。
誰かに頼ったり、休んだりすることに罪悪感を覚えて、
限界に達してもなお、必死に1人で頑張ろうとした日々がありました。
ちゃんと、安心して心を開いてみれば、世界は思い込んでいたより遥かに
温かさに 優しさに 溢れているのに。
気がつけない時が、私にもありました。
好きな色、好きな匂い、好きな感触。
内側から湧き出てくるような心の温かさを 感じられるような
自分の一番好い状態。居心地の好い場所、空間。。。
植物には、私たちの五感、六感、
そして大きな自然の流れへと通じる魂との繋がりである聖なる感覚を
優しく呼び醒ましてくれる力、
そしてそっと調和へ導いてくれる力があります。
忙しい時こそ、大変な時こそ、
一歩下がって距離を置き、今の自分の全体の状態を感じられるように、
『触れる、香りを嗅ぐ、味わう、
音色を楽しむ、美しい/好きなモノを目にする』
という、五感を意識して使ってみます。

そうして静かに心を澄ませば、
きっと皆さま自身の中に既にある湧き上がる心地好さに
自然と気がつくことができることと思います。
そして、その湧き上がる感覚を 是非覚えておいてください。
何も感じられない時も、今は何も感じられない状態なんだと、
気がつくことができるだけでも、いいのです。
何が自分にとって心地よくて、
何が自分にとって嫌な感じがするのか。
それを知っておくことは、とても大切なことであり、全ての始まりです。
知っていると、世の中に溢れている情報やモノの中から、
自分のための本物を見つけることができる。
自分で自分のことを満たす方法を知ることができるので、
周りの人に幸せを左右されたり、人の言動によって
一喜一憂するのではなく、先ず、自分が幸せでいることができる。
そして、その流れはやがて
私たちの内的な世界は、満たすものではなく
内在する源泉から湧き出てくるように満ちてくるものだと
感じられる時がやってきます。
これほど強いことはないと思います。
自分の五感を意識して大切にしていると、自分の
“美意識”(と、私は呼んでいる、自分の軸や核のような本質的なもの)が、
ぼんやりとみえてきます。
そうした積み重ねが、やがて“自分だけの哲学”になり。
それが 本来の自分を生きる ということではないかなと思います。
『 自分の美意識 』
それは、たとえ家族でも、一人一人違うもの、
違って当たり前のものなのです。
だからこそ、お互いに尊重しあい、補い合えると、いいですね。
立場や視点が違えば、見えてくる景色も違いますものね。
今日いただくお茶、お好きなお飲み物
ぜひ、深呼吸して香りを嗅いで、
ゆっくり味わってみてください。
自分や、大切な人に、優しく触れてみてください。
皆さまそれぞれが、本来の自分らしさに誇りを持って、
心豊かに暮らしていくことができますように。
そしてそのお一人お一人の柔らかな響きが
地球全体に、そして宇宙へと静かに広がってゆきますように。